今のマンションに引っ越してきて2か月経ちました。
前の住人宛てでDMなどがちょくちょく届いていたんだけど、
ついにAmazonの荷物が届いた(笑)
Amazonで住所変更してないのかな?
そのうち、間違えました!ってどこかから連絡があるのかな~と思いつつ、
誰からも連絡がこないので、Amazonに問い合わせてみました。
電話が苦手なので、チャットで。
24時間365日受け付けています。
チャットはAmazon会員しか使えないみたい。
スマホでAmazonのカスタマーセンターとチャットしたことはありますが、
そのページを離れるとチャットのやりとりが消えちゃったりでめんどくさいので
今回はPCからやりました。
チャットの始め方
Amazonトップページ→【メニュー】→【ヘルプと設定】→【アカウントサービス】→【カスタマーサービスに連絡】


【アカウントサービス】の【カスタマーサービスに連絡】からチャットの画面に飛べます。
電話対応もできるみたいです!
チャットはAIとかではなく、
ある程度質問の内容を絞り込んだら個別対応にうつります。
「前の住人の荷物らしきものが届いた」旨と
注文番号などを伝えると
「配送業者の誤配のようでした。届いた荷物は破棄いただくか、お納めいただいてもかまいません」
とのこと。
さすがはAmazon。
理由がどうであれ、集荷するとなるとお互い面倒だし
そんな手間をかけるなら商品代金は惜しくないということでしょうか。
ラッキー!と思いつつ、
中身が変なものだったら開けるの怖いので、、と
中身が何か聞いてみましたが、プライバシー的に教えられないが安全なものですよ!とのこと。。。
開けてみたら、1800円相当のサプリメントでした。
ありがたくいただきました。。笑
Amazonヘビーユーザーとしては
迅速に神対応いただいて嬉しかったお話でした。